2007年11月01日
調理実習2-7
今日はヤキソバと水餃子の献立でした。
水餃子、手作りの方がつるっとおいしいので、皮から手作りしました。
生地を休めている間に具作り。今旬の大根を塩もみにして使いました。


デザートは抹茶が大好きなこの班のリーダーの生徒が心を込めて
作った抹茶プリンです。学校の卵と牛乳なので美味しさもひとしおです。

メインは酪農部で肥育した牛肉入りのヤキソバ。麺は一度に炒めようと
するととても重く焦げやすいので、オーブンで加熱をしました。

出来上がりです。
サラダはやっと収穫が始まったばかりのサンチュに
ザーサイとゴマを混ぜたものでとてもおいしかったです。

水餃子、手作りの方がつるっとおいしいので、皮から手作りしました。
生地を休めている間に具作り。今旬の大根を塩もみにして使いました。
デザートは抹茶が大好きなこの班のリーダーの生徒が心を込めて
作った抹茶プリンです。学校の卵と牛乳なので美味しさもひとしおです。
メインは酪農部で肥育した牛肉入りのヤキソバ。麺は一度に炒めようと
するととても重く焦げやすいので、オーブンで加熱をしました。
出来上がりです。
サラダはやっと収穫が始まったばかりのサンチュに
ザーサイとゴマを混ぜたものでとてもおいしかったです。
[ハットリ]
Posted by あいのう高校 at 18:40│Comments(0)
│調理実習