読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 46人
-------------

愛農生進学先
進学先一覧

愛農関係へのリンク
愛農高校HP
 
社団法人愛農会
 


愛農学園オフィシャルブログ'08
 

愛農学園オフィシャルブログ'09
 

-------------
プロフィール
あいのう高校
あいのう高校
 三重県の伊賀市にある全校生徒60名たらずの小さな私立の農業高校です。
 全寮制で、男女共学、聖書に基づいた教育を土台としています。 先生も学校の敷地内に住んでおり、みんな仲良く和気あいあいと生活しています。
 そんな愛農高校の毎日を5人の職員がそれぞれの視点でお届けします! 
 
愛農学園農業高等学校

〒518-0221
  三重県伊賀市別府690
℡0595-52-0327
e-mail:
 aikou@e-net.or.jp
URL:http//www.ainou.or.jp/
地図はこちら
QRコード
QRCODE

2008年01月10日

全校実習~養豚部~

全校実習~養豚部~
 木曜日の午後5,6限の時間は全校実習です。この時間は生徒や職員が農場で汗を流します。今日は、養豚部の様子を報告したいと思います。画像は肉豚といって、出荷するために育てている豚の一つの部屋をきれいにしている作業の様子です。豚に部屋には籾殻や木粉などが敷き詰められていますが、きれい好きの豚でもやはり汚くなっていきます。それで定期的に汚い所を出して、新しい籾殻などを部屋に入れてあげます。こうして、豚は順調に成長していき生まれてから約半年ほどで出荷となっていきます。愛農養豚部では、育てた豚を出荷するだけでなく、そのお肉を引き取り自家製のベーコンなどを作っています。とってもおいしいですよ。
[堀内]


同じカテゴリー(養豚部)の記事
養豚部実習
養豚部実習(2007-11-01 21:02)

全校実習~養豚部~
全校実習~養豚部~(2007-09-20 14:54)

全校実習~養豚部~
全校実習~養豚部~(2007-05-31 18:02)

全校実習(養豚部)
全校実習(養豚部)(2007-05-19 11:10)

1.2年実習(養豚部)
1.2年実習(養豚部)(2007-04-24 16:35)


Posted by あいのう高校 at 22:02│Comments(1)養豚部
この記事へのコメント
皆さん2chの中だけでわ無く 皆さんの知っている 無関係の掲示板や 報道関係の掲示板で、口蹄疫の話題を出してください
162 名前: ヒラ(宮崎県)[] 投稿日:2010/05/07(金) 08:09:26.44 ID:yfV4o3nQ
さっき発表された 12件の真ん中で 養豚やってます。
もう手遅れだろうけど、皆さん2chの中だけでわ無く 皆さんの知っている
無関係の掲示板や 報道関係の掲示板で、口蹄疫の話題を出してください

世論を動かして、ください

川南では、林*商事という、豚の2件目の事例を出した 商社系農場が
2日前から ハエを大発生させました。そして 昨日の12件です。
豚は、早ければ 24時間で発症します。

地元では、口蹄疫のパンデミック状態です。
もう他のところに 拡大すろのは、確実といわれてます。

マジで皆さん 宮崎で収まれば バンバンザイの状況です。
九州が、ダメかも知れません。本州に飛んだらお手上げでしょう。

鳩山 赤松 安**牧場の社長 林*商事の養豚Topこの4人が
いつ刺されても、不思議に思いません。

乱文失礼しました
Posted by 13代目 at 2010年05月08日 06:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
全校実習~養豚部~
    コメント(1)