2007年06月01日
農業科学基礎

1年生は鍬を手に自分達の畑へやってきます。
そして、先生に聞きながら、それぞれ作業をします。
鍬で草取りをしているところです。

ウリに、「ウリバイ」という害虫をつきにくくするために、資料袋で囲っています。
風除けなどの意味もあります。

レタスが大分大きくなりました。ていねいに草をとっています。

6月半ばの保護者会に来られる自分のお父さんやお母さんに、おみやげに持って帰ってもらえるかな?

雑草が生えないように、草でマルチをしました。
(三井田)
Posted by あいのう高校 at 12:15│Comments(0)
│44期