2008年02月06日
2年生朝拝No.27
今日の朝拝は自己紹介です。

生まれてまもない頃はなかなか髪が生えてこず、そのことで祖父にあだ名をつけられ、今だにそのあだ名でよばれることがあるそうです。
幼少時代はイタズラっコで、カエルが苦手な祖父に田んぼで捕まえたカエルを持っていったというエピソードや、小学校や中学校時代はバトミントンやバレーボールなど現在とは違い、運動に取り組んでいたことなどを話してくれました。
最後に母親とは昔はケンカを多くしていたが、今では色々話せるようになって嬉しいとのことでした。
普段の会話では余り話すことが少ない幼少から現在までを自分の歴史を皆に伝えてくれました。
生まれてまもない頃はなかなか髪が生えてこず、そのことで祖父にあだ名をつけられ、今だにそのあだ名でよばれることがあるそうです。
幼少時代はイタズラっコで、カエルが苦手な祖父に田んぼで捕まえたカエルを持っていったというエピソードや、小学校や中学校時代はバトミントンやバレーボールなど現在とは違い、運動に取り組んでいたことなどを話してくれました。
最後に母親とは昔はケンカを多くしていたが、今では色々話せるようになって嬉しいとのことでした。
普段の会話では余り話すことが少ない幼少から現在までを自分の歴史を皆に伝えてくれました。
[ハマモト]
Posted by あいのう高校 at 09:00│Comments(0)
│43期