読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 46人
-------------

愛農生進学先
進学先一覧

愛農関係へのリンク
愛農高校HP
 
社団法人愛農会
 


愛農学園オフィシャルブログ'08
 

愛農学園オフィシャルブログ'09
 

-------------
プロフィール
あいのう高校
あいのう高校
 三重県の伊賀市にある全校生徒60名たらずの小さな私立の農業高校です。
 全寮制で、男女共学、聖書に基づいた教育を土台としています。 先生も学校の敷地内に住んでおり、みんな仲良く和気あいあいと生活しています。
 そんな愛農高校の毎日を5人の職員がそれぞれの視点でお届けします! 
 
愛農学園農業高等学校

〒518-0221
  三重県伊賀市別府690
℡0595-52-0327
e-mail:
 aikou@e-net.or.jp
URL:http//www.ainou.or.jp/
地図はこちら
QRコード
QRCODE

2008年02月05日

朝の全校礼拝 賛美(練習)礼拝

  愛農高校では、毎朝 礼拝が全校生徒・教職員でもたれていますが、火曜日は賛美礼拝になっいます。
  朝の全校礼拝 賛美(練習)礼拝
 今日は、讃美歌372番 
   「ひたいを落つる 玉のあせ 化して垂穂の実となりぬ。
         わがさちや、国民の いのちの糧を つくるわざ。」を、
  混声4部で歌えるように練習しつつ、賛美の時をもちました。
朝の全校礼拝 賛美(練習)礼拝
  それに先がけて、旧約聖書イザヤ書2章4~5節
   「 主は国々の争いを裁き、多くの民を戒められる。
   彼らは剣を打ち直して鍬とし 槍を打ち直して鎌とする。
   国は国に向かって剣を上げず もはや戦うことを学ばない。
   ヤコブの家よ、主の光の中を歩もう。」
  の箇所を皆で読み、
朝の全校礼拝 賛美(練習)礼拝
  指導下さる小泉先生から、この讃美歌372番は、
  愛農高校の創立者小谷純一先生の愛唱歌であり、愛農の精神を現し
  ている歌であることの短い話がありました。
朝の全校礼拝 賛美(練習)礼拝
朝の全校礼拝 賛美(練習)礼拝
朝の全校礼拝 賛美(練習)礼拝
 毎週火曜日の朝のこの一時は、3年間の愛農生活の中で、とても大切な時となっています。
[直木]



Posted by あいのう高校 at 10:42│Comments(0)朝拝
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
朝の全校礼拝 賛美(練習)礼拝
    コメント(0)