読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 46人
-------------

愛農生進学先
進学先一覧

愛農関係へのリンク
愛農高校HP
 
社団法人愛農会
 


愛農学園オフィシャルブログ'08
 

愛農学園オフィシャルブログ'09
 

-------------
プロフィール
あいのう高校
あいのう高校
 三重県の伊賀市にある全校生徒60名たらずの小さな私立の農業高校です。
 全寮制で、男女共学、聖書に基づいた教育を土台としています。 先生も学校の敷地内に住んでおり、みんな仲良く和気あいあいと生活しています。
 そんな愛農高校の毎日を5人の職員がそれぞれの視点でお届けします! 
 
愛農学園農業高等学校

〒518-0221
  三重県伊賀市別府690
℡0595-52-0327
e-mail:
 aikou@e-net.or.jp
URL:http//www.ainou.or.jp/
地図はこちら
QRコード
QRCODE

2008年02月04日

愛農全国大会

愛農全国大会 in 和歌山
愛農高校の母体である全国愛農会の全国大会が、今年は和歌山県みなべ町を会場にして、2月2日・3日の2日間にわたり開催されました。
今年のテーマは『生命のリズムをとりもどそう』です。
愛農高校からも週末を利用し、職員や生徒十数名が参加しました。

愛農全国大会
参加した愛農生にとっては、故・小谷学園長の精神が、今も脈々と日本の農村の中で継承されている事を肌で感じる最も良い生きた勉強の機会となったのではないでしょうか。ある生徒の報告によりますと、若い卒業生の方々が、限界集落を元気にしていっている活動報告を聞き、「農業は年寄りがするもの」との固定概念が吹き飛ばされたそうです。
会場は400百名弱の参加者でいっぱい。
これでは愛農生がどこにいるか、少々わかりにくいですね!


愛農全国大会
こちらは「いやしの分科会」39期や40期と言った若い卒業生も数名参加してくれたようです。

愛農全国大会
こちらは大会の終わりを美しいハーモニーで締めて下さった岡田中ピチピチガールズの皆さん、
農村でたくましく、忙しく、そして温かく生きる素敵なガールズの素敵な合唱だったと思います。

愛農高校でも、いつか学校を上げてこの全国大会に参加できる日が来ることを願っています。


〔小泉〕




Posted by あいのう高校 at 10:16│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
愛農全国大会
    コメント(0)