読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 46人
-------------

愛農生進学先
進学先一覧

愛農関係へのリンク
愛農高校HP
 
社団法人愛農会
 


愛農学園オフィシャルブログ'08
 

愛農学園オフィシャルブログ'09
 

-------------
プロフィール
あいのう高校
あいのう高校
 三重県の伊賀市にある全校生徒60名たらずの小さな私立の農業高校です。
 全寮制で、男女共学、聖書に基づいた教育を土台としています。 先生も学校の敷地内に住んでおり、みんな仲良く和気あいあいと生活しています。
 そんな愛農高校の毎日を5人の職員がそれぞれの視点でお届けします! 
 
愛農学園農業高等学校

〒518-0221
  三重県伊賀市別府690
℡0595-52-0327
e-mail:
 aikou@e-net.or.jp
URL:http//www.ainou.or.jp/
地図はこちら
QRコード
QRCODE

2007年07月26日

夏期生活学校準備開始(昼の部)

いよいよ始まった
夏期生活学校の準備!
みんな農家実習の疲れも忘れ、
元気いっぱいです。
午前中に各係の先生方との打ち合わせを済ませて、午後はレクリエーションの予行です。


リーダーさん達がしっかりと中学生を誘導できるように、ダンスも一人一人が自信を持って踊れるようになるまでみんなで練習します。
写真はマイムマイムの練習をレクリエーションの先生と一緒にしているところです。



実は、屋内でダンスの練習をしている間雨がざんざん降ってきたので、屋外でのレクリエーションの予行をするかどうかずいぶん迷いました。
雨でもやろうよ!という人もいましたが、いざ、時間になるとあれだけ降っていた雨がぴたっと止んでくれました!
こちらは「手と手でGO」というレクリエーションの予行をみんなでしている所です!
本番はどんな風になるんでしょうか!?楽しみですね。
雨雲さんありがとう!みんながんばれ!!

〔小泉〕


同じカテゴリー(夏期生活学校)の記事
体験コーナー
体験コーナー(2007-07-31 17:00)

あいのう紹介
あいのう紹介(2007-07-30 23:00)

南修治さん!
南修治さん!(2007-07-30 19:26)


Posted by あいのう高校 at 16:42│Comments(2)夏期生活学校
この記事へのコメント
たのしそーですね。

中3に変装していきたいぐらい!(あまりにも無理!)

姪たちに出席できないか問い合わせたところ、名古屋市は学年出校日とかで提出物を出さないといけないそうで、行けないとのこと。残念でした。
Posted by YUKO at 2007年07月29日 12:22
コメント感謝します!
連日の準備で「リーダー」さんたちも
だいぶ参ってきています。
あとは中学生が来るのを待つのみ!
どうかお天気さんお願いします!

学年出校日と重なってしまいましたか!
残念です!
中学生は総勢52名となりました!
皆様のご協力本当に感謝致します
ありがとうございました!
Posted by 小泉 at 2007年07月30日 07:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏期生活学校準備開始(昼の部)
    コメント(2)