2007年05月17日
全校実習(果樹部)

今日こそはみなさんにジャム作りの映像をお届けしようと何枚か撮りましたのでご覧下さい。

まず、前回の実習中に皮を剥いて、カッティングマシーンで小さくカットしたキウイを冷蔵庫から取り出します。
その後、全体の重さを量り、全体量の4割の砂糖を測って数回に分け、鍋に入れてグツグツ煮ます。

美味しそうな色に煮詰まり、半分くらいの量に減ったジャムを煮沸したビンに詰め、もう一度沸騰したお湯に通して煮沸します。

最後に鍋から出して、このように伏せて並べておしまいです。
ラベルを貼ったらみなさんのお手元に届く準備完了です。
高校生が、苦労して作ったキウイジャムを是非ご賞味下さい。
〔小泉〕
Posted by あいのう高校 at 18:02│Comments(2)
│果樹部
この記事へのコメント
美味しそうなジャムですね♪
Posted by NAO at 2007年05月23日 00:50
レスが遅れてすみません!
苦労して作っている割には
あまり知られていない果樹部のキウイジャム
愛農高校で、完全無農薬、無化学肥料で育成されたキウイから作った正真正銘の
純キウイジャム!
一瓶400円でございます。
よろしかったらお味見下さい。
苦労して作っている割には
あまり知られていない果樹部のキウイジャム
愛農高校で、完全無農薬、無化学肥料で育成されたキウイから作った正真正銘の
純キウイジャム!
一瓶400円でございます。
よろしかったらお味見下さい。
Posted by 小泉 at 2007年06月04日 16:08