2006年10月12日
全校実習part2(養鶏部)
今日の養鶏部の実習は鶏の解体でした。
入学して一年生が一番最初に命の大切さを知るのがこの鶏の解体です。

鶏を絞めたあと、羽をとり、もも肉、ササミ、手羽先などの各部位ごとに分けていきます。

鶏肉は主に愛農生のごはんの材料になります。
今日初めて解体を経験した生徒もいて、改めて自分が生かされているということを経験したようでした。
入学して一年生が一番最初に命の大切さを知るのがこの鶏の解体です。
鶏を絞めたあと、羽をとり、もも肉、ササミ、手羽先などの各部位ごとに分けていきます。
鶏肉は主に愛農生のごはんの材料になります。
今日初めて解体を経験した生徒もいて、改めて自分が生かされているということを経験したようでした。
[ハマモト]
Posted by あいのう高校 at 16:50│Comments(0)
│養鶏部