2008年02月16日
養鶏部 歓送迎会
愛農の生徒は「だんどり力」が本当に鍛えられる。 会のメニューを決めて、食材の買出し、当日の料理の分担、時間の流れを決めていく。 本番での出し物を、言葉を考える。 これらは1年生から先輩の姿を見ながら学んでいくもの。 成長していく様子を見る。
本題に戻って、2年生を中心によく準備された養鶏部の歓送迎会。
主任が体調を崩して2ヶ月ほど不在という時期にあってカバーしてくれた3年生たち。 話す言葉に説得力があった。 1・2年生も真剣に耳を傾けていた。ありがとう。
もちろん、料理も美味しかった。

主任が体調を崩して2ヶ月ほど不在という時期にあってカバーしてくれた3年生たち。 話す言葉に説得力があった。 1・2年生も真剣に耳を傾けていた。ありがとう。
もちろん、料理も美味しかった。
[浜田]
Posted by あいのう高校 at 19:19│Comments(0)
│養鶏部