読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 46人
-------------

愛農生進学先
進学先一覧

愛農関係へのリンク
愛農高校HP
 
社団法人愛農会
 


愛農学園オフィシャルブログ'08
 

愛農学園オフィシャルブログ'09
 

-------------
プロフィール
あいのう高校
あいのう高校
 三重県の伊賀市にある全校生徒60名たらずの小さな私立の農業高校です。
 全寮制で、男女共学、聖書に基づいた教育を土台としています。 先生も学校の敷地内に住んでおり、みんな仲良く和気あいあいと生活しています。
 そんな愛農高校の毎日を5人の職員がそれぞれの視点でお届けします! 
 
愛農学園農業高等学校

〒518-0221
  三重県伊賀市別府690
℡0595-52-0327
e-mail:
 aikou@e-net.or.jp
URL:http//www.ainou.or.jp/
地図はこちら
QRコード
QRCODE

2007年06月18日

ソーダブレッド

保護者会にお越しいただいた皆様、
遠路をお忙しいなかありがとうございました。
生徒と同じ食事を食べていただけて嬉しく思います。

さて、保護者会でお出ししたパンはソーダブレッドと言って
酵母(イーストなど)による発酵ではなく重曹で膨らませたパンです。
レシピを、というコメントを頂きましたので
記事として上げさせていただきます。
[ハットリ]

一回分で作りやすい分量をのせます。
写真はこの4~5倍の分量のものです

① 薄力粉 250g      あわせてふるったもの、
  全粒粉 50g
  重曹 大さじ2/3

  くるみやレーズンなど 80g

  ヨーグルト 300ml   混ぜたもの、
  砂糖5~15g

以上の材料を、ボールで全体がなじむくらいに
軽く混ぜてまとめます。


②天板に成型しながら出します。
とてもやわらかい生地なので
出来上がりをイメージして置いてゆく感じです。
表面に打ち粉をして整えて、中心まで
火を通りやすくするために切れ目を入れます。


③190~200℃で20~30分焼いて出来上がりです。
ソーダブレッドソーダブレッド
ソーダブレッド

全粒粉をなくして全て薄力粉で作ることも出来ます。
保護者会の折はレーズンのものとくるみのものをを別々に焼きましたが
先日はコーンを生地に混ぜ、上部にチーズをのせたものを作りました。
重曹をベーキングパウダーに変えることも出来ます。
ベーキングパウダーの場合は分量を小さじ1.5杯に増やします。


同じカテゴリー(あいのうごはん)の記事
エビフライ
エビフライ(2008-03-07 18:29)

ドリア
ドリア(2008-02-19 12:12)

明日は一般入試です
明日は一般入試です(2008-01-24 18:30)

お帰りなさい!
お帰りなさい!(2008-01-07 18:25)

かつ丼
かつ丼(2007-12-26 12:12)

ポークシチュー
ポークシチュー(2007-12-11 18:28)


この記事へのコメント
わーい!!レシピー掲載、ありがとうございます!
早速作ってみます!
Posted by YUKO at 2007年06月19日 12:47
レシピありがとうございます!頑張って挑戦してみます!でもこんなに美味く作れるかな〜
σ(^_^;)?
Posted by エバ母 at 2007年06月19日 17:47
がんばってください!
焼き立てを楽しんでくださいね。
学校では次回、土曜日のリーダー研修の朝ごはんに作ってあげる予定です。
Posted by ハットリ at 2007年06月20日 00:00
作ってみましたー!カロリーを計算して、ナッツの代わりにブルーベリーを入れました。でも、ナッツ入れたほうが香ばしいと思います。
出来立てより少し時間がたったほうがおいしみたい。レモンのソースは愛農に子供がいる私にとっては一人暮らしで、少量のため、煮詰めるのが難しかったので、電子レンジで作ったのですが、やはりガスで煮詰めたほうがおいしいみたいです。
Posted by YUKO at 2007年06月22日 02:20
>YUKOさま

さっそく試されたんですね!
ブルーベリーもおいしそうです。
レモンのソースはあいのうでは適当に作っていますが、
参考にしたのは「レモンカード」というもので
インターネットで簡単にレシピ検索できますので
本家を試してみて下しさい。
お上品で美味しいですよ。
Posted by ハットリ at 2007年06月24日 17:37
レモンカード作ってみました。簡単で、美味しいですね。ソーダブレッドを冷凍しておいたので、それを解凍し、レモンカードをつけて食べました。でも、愛農で頂いたレモンカードのほうがおいしい!!
Posted by YUKO at 2007年06月28日 12:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ソーダブレッド
    コメント(6)