2007年10月04日
全校合唱の練習山場に!
いよいよ学園祭も2日後に迫り、全校合唱の練習も
山場になって参りました。
今回の学園祭ではゴスペルの王道を2曲歌います。
W君の指揮者ぶりも,だいぶ板についてきました。
こちらはソリストの3人と向かい合って、
お互いの声を聞きあいながら練習している所です。
ゴスペルの醍醐味はコール&レスポンス(掛け合い)。
けれど、ソロを歌う人も,コーラスで応答する側も
なかなか相手を聞く余裕がないのが現状です。
本番はどのようなステージになるのでしょうか!
皆様お楽しみに!!
〔小泉〕
Posted by あいのう高校 at 21:25│Comments(2)
│学園祭
この記事へのコメント
AMAZING GRACEを歌うと子供から聞いたときはびっくりしました。 えーーー?!歌えるのぉ?と思いました。プロの歌手が歌うAMAZING GRACEは人を感動させるものがありますが、愛農生のはどうだったかしら・・・難しい曲ではありますが、学校にあった選曲と思いました。W君の指揮は板についていましたね。やさしいW君は私が学校に行くと、いつも、「あ!S君のおかあさんですね。こんにちわ」と声をかけてくれます。
Posted by YUKO at 2007年10月08日 11:48
愛農で合唱指導して10年.山有り谷有りの日々ですが、私が一番大切にしているのは、生徒のみなさんに「歌う」喜びを知って欲しいという事です。
みんな歌う事が好きな気持ちは持ってくれるようになっていってる気がするので(自己満足かもしれませんが)ありがたいなぁと思いつつ日々生活しています。
みんな歌う事が好きな気持ちは持ってくれるようになっていってる気がするので(自己満足かもしれませんが)ありがたいなぁと思いつつ日々生活しています。
Posted by あいのう高校
at 2007年10月15日 00:15
