2007年09月29日
第3回 小谷純一先生 記念講演会
今日2・3限に、小谷純一先生の記念講演会がありました。小谷先生と生前親交のあった多くの方々もお越し下さいました。
教頭の奥田先生の司会で、讃美歌504番の後、聖書ヨハネによる福音書14章15~17節、エフェソの信徒への手紙3章14~19節が拝読され、愛農会会長佐々木牧夫さんの御挨拶に続き、小谷先生の最晩年のお話のビデオの放映がありました。



その後、本校前理事長の齋藤陽一さんより「本当の人間とは」と題しての講演をうかがいました。講演の後は全員での会食がありました。


小谷先生の生涯、愛農運動の歴史、愛農高校の創立の意味、21世紀の日本や世界について、深く考える大切な時となりました。
教頭の奥田先生の司会で、讃美歌504番の後、聖書ヨハネによる福音書14章15~17節、エフェソの信徒への手紙3章14~19節が拝読され、愛農会会長佐々木牧夫さんの御挨拶に続き、小谷先生の最晩年のお話のビデオの放映がありました。
その後、本校前理事長の齋藤陽一さんより「本当の人間とは」と題しての講演をうかがいました。講演の後は全員での会食がありました。
小谷先生の生涯、愛農運動の歴史、愛農高校の創立の意味、21世紀の日本や世界について、深く考える大切な時となりました。
Posted by あいのう高校 at 13:53│Comments(0)
│各種講演会