2007年05月31日
全校実習(作物部)
今日は、全校実習でした。
実習内容は、三角田の田植えと畦の草刈りなどです。

三角田に入るところです。三角田は、黒米を植えます。

みんなで一斉に植えていきます。

田植え後の田んぼ。
プロジェクト研究にて、この田んぼに鯉を入れて
除草の効果を見ていきます。

畦の除草をしている3年生。

これは、先日行った布マルチの田んぼです。
水が入り、布マルチが浮いた状態になっています。
稲が出てくるのを待ちます。
実習内容は、三角田の田植えと畦の草刈りなどです。
三角田に入るところです。三角田は、黒米を植えます。
みんなで一斉に植えていきます。
田植え後の田んぼ。
プロジェクト研究にて、この田んぼに鯉を入れて
除草の効果を見ていきます。
畦の除草をしている3年生。
これは、先日行った布マルチの田んぼです。
水が入り、布マルチが浮いた状態になっています。
稲が出てくるのを待ちます。
[小林]
Posted by あいのう高校 at 18:26│Comments(0)
│作物部