2007年04月25日
「農業機械」の授業(2年生)
2,3時間目に、2年生の選択授業・「農業機械」が、機械実習をやっていました。
4人だけの少人数の授業です。
「ロータリーモア」という草刈りをする機械に乗っています。
これからだんだんと、エンジンの仕組みや、トラクターの乗り方など、農業機械に関する学びを深めていきます。
(三井田)
Posted by あいのう高校 at 12:00│Comments(2)
│43期
この記事へのコメント
福岡県久留米市の上野と申します。
今年より孫がお世話になってをります。
遠く離れていますが、このブログのおかげで
貴校がとても身近になり、毎日感謝しながら拝見させてもらっています。
貴校が神様の導きとご加護のなかで、
若者達への良き働きが強められます
ように祈ってをります。
毎日楽しみにしてをります。
今年より孫がお世話になってをります。
遠く離れていますが、このブログのおかげで
貴校がとても身近になり、毎日感謝しながら拝見させてもらっています。
貴校が神様の導きとご加護のなかで、
若者達への良き働きが強められます
ように祈ってをります。
毎日楽しみにしてをります。
Posted by 上野 信雄 at 2007年04月26日 09:14
コメントありがとうございます。
その様に言っていただき、職員がこれからブログを更に良いものにしていく為の励みになりました。
新しく入ってきた一年生もだんだんと学校、寮生活に慣れてきた様子です。
これからも生徒の様子を更に伝えていけるよう努力していきたいと思います.
その様に言っていただき、職員がこれからブログを更に良いものにしていく為の励みになりました。
新しく入ってきた一年生もだんだんと学校、寮生活に慣れてきた様子です。
これからも生徒の様子を更に伝えていけるよう努力していきたいと思います.
Posted by ハマモト at 2007年04月26日 10:45