読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 46人
-------------

愛農生進学先
進学先一覧

愛農関係へのリンク
愛農高校HP
 
社団法人愛農会
 


愛農学園オフィシャルブログ'08
 

愛農学園オフィシャルブログ'09
 

-------------
プロフィール
あいのう高校
あいのう高校
 三重県の伊賀市にある全校生徒60名たらずの小さな私立の農業高校です。
 全寮制で、男女共学、聖書に基づいた教育を土台としています。 先生も学校の敷地内に住んでおり、みんな仲良く和気あいあいと生活しています。
 そんな愛農高校の毎日を5人の職員がそれぞれの視点でお届けします! 
 
愛農学園農業高等学校

〒518-0221
  三重県伊賀市別府690
℡0595-52-0327
e-mail:
 aikou@e-net.or.jp
URL:http//www.ainou.or.jp/
地図はこちら
QRコード
QRCODE

2006年11月25日

収穫感謝祭まであと一時間!

11:00からのスタートに合わせて、全校生徒及び職員、卒業生、保護者の皆さま方が慌ただしく準備しています。

収穫感謝祭まであと一時間! 収穫感謝祭まであと一時間!


収穫感謝祭まであと一時間!収穫感謝祭まであと一時間!


各部門ごとに看板もたてました!
収穫感謝祭まであと一時間!


[ハマモト]


同じカテゴリー(収穫感謝祭)の記事
同窓会ブース
同窓会ブース(2006-11-25 12:13)


Posted by あいのう高校 at 10:00│Comments(2)収穫感謝祭
この記事へのコメント
早朝に福井を出て10時くらいに到着。

敷地内を見学させていただき(勝手に・・)ロバやカモに感激。

スイートポテト。牛丼、豚汁、ヨーグルトムース、焼き鳥、スペアリブ、唐揚げ、キウイのケーキ、ミルク、サーロインステーキ、キャロットケーキなどなどをいただき、ハム、ベーコン、中農ソース、リンゴジャム、卵などなどをお土産に買いました。

学生さんの礼儀正しいことと、自然と共存しつつ清潔な環境が印象的でした。

ブログでお名前だけ拝見していた小泉先生を確認できたのも収穫でした(笑)

お忙しい中、時間をとってお話を聞いていただいた浜田先生ありがとうございました。
Posted by mikion81 at 2006年11月26日 07:55
mikion81さま!

おはようございます!
無事あいのう高校に到着して頂けたのですね!良かった!

浜田先生からお話し伺いました。
学校の様子が見ていただけて良かったです!

遠路はるばる有難うございました。
来年の夏期生活学校にも是非お出かけ下さい。
お待ちしています。
Posted by 小泉 at 2006年11月27日 10:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
収穫感謝祭まであと一時間!
    コメント(2)