2006年11月08日
第2回クリスマス委員会

今日はお昼休みに第2回クリスマス委員会が行われました。
あいのう高校の行事は主に生徒が主体となって行われます。
教師の提示する条件もあるのですが、生徒ひとりひとりの意見を大切にしていくために、
教師が決めたことを変更する場合もあるのです。

一人ひとりの答えを踏まえつつ話合いをすすめて行きました。
時間はかかるけど、その分生徒の参加度は増すし、みな主体的に関わるようになっていきます。
あいのうクリスマス2006がどんな具合になるのか、今からとても楽しみです。
〔小泉〕
Posted by あいのう高校 at 17:42│Comments(0)
│クリスマス礼拝・祝会