読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 46人
-------------

愛農生進学先
進学先一覧

愛農関係へのリンク
愛農高校HP
 
社団法人愛農会
 


愛農学園オフィシャルブログ'08
 

愛農学園オフィシャルブログ'09
 

-------------
プロフィール
あいのう高校
あいのう高校
 三重県の伊賀市にある全校生徒60名たらずの小さな私立の農業高校です。
 全寮制で、男女共学、聖書に基づいた教育を土台としています。 先生も学校の敷地内に住んでおり、みんな仲良く和気あいあいと生活しています。
 そんな愛農高校の毎日を5人の職員がそれぞれの視点でお届けします! 
 
愛農学園農業高等学校

〒518-0221
  三重県伊賀市別府690
℡0595-52-0327
e-mail:
 aikou@e-net.or.jp
URL:http//www.ainou.or.jp/
地図はこちら
QRコード
QRCODE

2006年11月08日

出荷(養豚部)

生徒と職員が一生懸命育てた豚を出荷します.

出荷(養豚部)

出荷(養豚部)


出荷して肉になったあとハムやベーコンに加工し,販売したり日々の食事でいただいたりします.

[ハマモト]



同じカテゴリー(養豚部)の記事
全校実習~養豚部~
全校実習~養豚部~(2008-01-10 22:02)

養豚部実習
養豚部実習(2007-11-01 21:02)

全校実習~養豚部~
全校実習~養豚部~(2007-09-20 14:54)

全校実習~養豚部~
全校実習~養豚部~(2007-05-31 18:02)

全校実習(養豚部)
全校実習(養豚部)(2007-05-19 11:10)


Posted by あいのう高校 at 08:20│Comments(5)養豚部
この記事へのコメント
はじめまして以前、ベーコンやハムを頂いて美味しさに感動したATSUKOと申します。

また、注文させて頂きたいのですがどのようにしたらよろしいのでしょうか?

伊賀の愛農学園にもお伺いしたことがあります。とっても良い環境の伊賀の地にはまた訪れたいと願っています。

豚ちゃん^^さようなら・・・・・
Posted by ATSUKO at 2006年11月08日 09:07
ご注文に対するご質問感謝いたします。
しかも有名ブロガーのATSUKOさまに見て頂いていると思っただけで、気合いが入ります。
ベーコンとハムは愛農高校に希望個数をファックスして頂けるのが一番かと思われます。
不適期にしか制作しておりませんので決まった期日に購入はして頂けないのですが、ご予約いただけましたらできたてを優先的に発送させて頂きます。
よろしくお願いいたします。
ちなみにファックス番号は
0595−52−1428です。
Posted by 小泉 at 2006年11月08日 18:12
お返事ありがとうございます。
それでは、予約ということで^^FAXをさせていただきます。
楽しみにお待ちしております。
Posted by ATSUKO at 2006年11月09日 00:16
こんにちは。
はじめてのコメントです。
ハムやベーコンをわけていただきたのですが、メールでの注文はお受けいただけますか。
Posted by mikion81 at 2006年11月10日 15:44
mikion81さま
はじめてのコメント有難うございます。
メールの送信先の事務室に問い合わせましたところ、受けつけて下さるそうです。

よろしくお願いします。
Posted by 小泉 at 2006年11月11日 10:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
出荷(養豚部)
    コメント(5)