2006年10月05日
寒くなってくると・・・
ここ、青山町は伊賀盆地&青山高原のすぐそば、
ということで、天気は山の天気です。
秋や冬には朝から夕方まで同じ天気、というのは珍しい方です。
高原なので朝晩の冷え込みが
だんだん身にしみてくるようになってきました。
そうなると恋しくなるのが お鍋!
学校の夕食にも昨日、今シーズン初の湯豆腐登場♪
ほっかほかのおいしそうなところを
写真に撮ろうと思っていたのですが、
うっかり食堂に行くのがおそくなってしまい、
もう、食べ終わったところ・・・

4人で一つのお鍋を囲みます。
カセットコンロでぐつぐつする時もあれば、
熱々に煮えたものをだす時も、様々です。
昨晩は、湯豆腐とキムチとタコ入りの春雨サラダでした。
今晩はホワイトシチューでしたし、
10月の中旬も過ぎればおでんも出します。
春夏には口に出来なかった、水菜やほうれん草、
白菜、キャベツもはじまりました!
食卓は一足お先に、寒い季節仕様になっております。
ということで、天気は山の天気です。
秋や冬には朝から夕方まで同じ天気、というのは珍しい方です。
高原なので朝晩の冷え込みが
だんだん身にしみてくるようになってきました。
そうなると恋しくなるのが お鍋!
学校の夕食にも昨日、今シーズン初の湯豆腐登場♪
ほっかほかのおいしそうなところを
写真に撮ろうと思っていたのですが、
うっかり食堂に行くのがおそくなってしまい、
もう、食べ終わったところ・・・
4人で一つのお鍋を囲みます。
カセットコンロでぐつぐつする時もあれば、
熱々に煮えたものをだす時も、様々です。
昨晩は、湯豆腐とキムチとタコ入りの春雨サラダでした。
今晩はホワイトシチューでしたし、
10月の中旬も過ぎればおでんも出します。
春夏には口に出来なかった、水菜やほうれん草、
白菜、キャベツもはじまりました!
食卓は一足お先に、寒い季節仕様になっております。
[ハットリ]
Posted by あいのう高校 at 22:01│Comments(0)
│あいのうごはん