2006年09月04日
スタッフ紹介・ハマモトです
愛農高校で数学の教師をしているハマモトです。
今年度から愛農高校に赴任しましたので、新鮮な目線で愛農高校のことを伝えていけるのではと思っています。
野球同好会の顧問もしていますので、同好会の活動(試合結果など)も熱く伝えていきます!!
今年度から愛農高校に赴任しましたので、新鮮な目線で愛農高校のことを伝えていけるのではと思っています。
野球同好会の顧問もしていますので、同好会の活動(試合結果など)も熱く伝えていきます!!
Posted by あいのう高校 at 12:50│Comments(5)
│スタッフ紹介
この記事へのコメント
頑張っているようで何よりです.生徒さんにも先生方にも可愛がって
もらっている感じが伝わってきて何よりですねぇ.
このオニイさんはポヤポヤしているように見えるかも知れませんが,
いや実際ポヤポヤしていたし,きっと今もそうだと思うのですが,
ツボにはまるとすさまじいパワーを発揮するので要注意です.大学院では実に立派な研究を仕上げて卒業していったんですよ.きっと,そうは見えないでしょう(笑)?
あの時に培った「学問を創る心」を是非生徒さんたちに伝えてください.
また,先生方,そして生徒のみなさん,このオニイさんを可愛がって,是非立派な教師に育ててください.しっかり頑張りな!
もらっている感じが伝わってきて何よりですねぇ.
このオニイさんはポヤポヤしているように見えるかも知れませんが,
いや実際ポヤポヤしていたし,きっと今もそうだと思うのですが,
ツボにはまるとすさまじいパワーを発揮するので要注意です.大学院では実に立派な研究を仕上げて卒業していったんですよ.きっと,そうは見えないでしょう(笑)?
あの時に培った「学問を創る心」を是非生徒さんたちに伝えてください.
また,先生方,そして生徒のみなさん,このオニイさんを可愛がって,是非立派な教師に育ててください.しっかり頑張りな!
Posted by ex-supervisor at 2006年09月26日 20:51
>ex-supervisorさま
コメントありがとうございます。
ハマモト先生からは数学が好きなんだということが熱く伝わってきます!
数学以外にも野菜部、ブログ、野球同好会、などなどパワフルにこなしていらして、すでにあいのうには欠かせない存在です。
数学は、実際の問題を解く技術とともに、現実を抽象化する思考方法を鍛えるという意味でも、農業には欠かせない大切な学問だと思います。
これからもハマモト先生にはバリバリがんばっていただいて、世界へ羽ばたく愛農生を育てていただかなくてはいけませんね!
コメントありがとうございます。
ハマモト先生からは数学が好きなんだということが熱く伝わってきます!
数学以外にも野菜部、ブログ、野球同好会、などなどパワフルにこなしていらして、すでにあいのうには欠かせない存在です。
数学は、実際の問題を解く技術とともに、現実を抽象化する思考方法を鍛えるという意味でも、農業には欠かせない大切な学問だと思います。
これからもハマモト先生にはバリバリがんばっていただいて、世界へ羽ばたく愛農生を育てていただかなくてはいけませんね!
Posted by ハットリ at 2006年09月27日 23:32
>ex-supervisorさま
遅くなりました。
僕は昔も今現在も人に助けられながら生きてるんだなという事を実感しながら過ごしている毎日です。相変わらずボヤボヤしていますが(笑)
よい授業というものを模索していくためにも、保守的にならずに常に新しいことを勉強しながら考えていこうと思っています。
それに大学院のときに証明が出来た喜びは今でも忘れることができません。
本当に感謝しています。
コメントありがとうございます!
とても励みになりました!!
今日も頑張っていきます!!!
遅くなりました。
僕は昔も今現在も人に助けられながら生きてるんだなという事を実感しながら過ごしている毎日です。相変わらずボヤボヤしていますが(笑)
よい授業というものを模索していくためにも、保守的にならずに常に新しいことを勉強しながら考えていこうと思っています。
それに大学院のときに証明が出来た喜びは今でも忘れることができません。
本当に感謝しています。
コメントありがとうございます!
とても励みになりました!!
今日も頑張っていきます!!!
Posted by ハマモト at 2006年09月29日 08:19
志賀先生に教えていただいて,愛農高校にブログができたことを知り,初めてのぞいてみました。皆さんの学びや生活の様子がとてもよく分かります。特にご両親達には貴重な情報でしょう。
数学の先生がここで大いに活躍されているというのはそれに関わっている人間としてとても嬉しく思います。
これだけのブログを通常のお仕事に加えて維持するのはなかなか大変だと思いますが,是非続けてください。
数学の先生がここで大いに活躍されているというのはそれに関わっている人間としてとても嬉しく思います。
これだけのブログを通常のお仕事に加えて維持するのはなかなか大変だと思いますが,是非続けてください。
Posted by 浪川 幸彦 at 2007年01月27日 19:38
先生にそのように言っていただき大変嬉しく思います.また続けていくうえでの励みにもなりました!
コメントを頂き本当にありがとうございます!
コメントを頂き本当にありがとうございます!
Posted by ハマモト at 2007年01月31日 08:29