2008年01月25日
経営結果発表
6つの農場部門それぞれ3年生が春に経営計画を発表し
一年を通じて農場で目標を持ち働き汗を流してきました。
今日はその集大成、経営結果発表が行われました。
農業で学ぶのが主体なのではなく、農業を学ぶことに主眼をおいた本校では、こうした経営として生きた農業を大切にしています。安全安心を求めつつ、どの部門も程度の差はあれ、工夫をこらし支出を抑え収入を増やしきちんと所得をあげていることがよくわかる発表でした。




質問にも、頑張って自分らの言葉で答えていました。

最後に浜田先生から全体の講評がありました。

この発表を踏まえて2年生がこの春、新3年生として各部門の課題をしっかり考察し、目標と予算を立て、新しい経営の計画を練ります。
3年生御苦労さまでした。そして2年生1年生次は君らの番です。頑張ってくださいね。 「オカザキ」
一年を通じて農場で目標を持ち働き汗を流してきました。
今日はその集大成、経営結果発表が行われました。
農業で学ぶのが主体なのではなく、農業を学ぶことに主眼をおいた本校では、こうした経営として生きた農業を大切にしています。安全安心を求めつつ、どの部門も程度の差はあれ、工夫をこらし支出を抑え収入を増やしきちんと所得をあげていることがよくわかる発表でした。
質問にも、頑張って自分らの言葉で答えていました。
最後に浜田先生から全体の講評がありました。
この発表を踏まえて2年生がこの春、新3年生として各部門の課題をしっかり考察し、目標と予算を立て、新しい経営の計画を練ります。
3年生御苦労さまでした。そして2年生1年生次は君らの番です。頑張ってくださいね。 「オカザキ」
Posted by あいのう高校 at 15:00│Comments(0)
│農場