2007年02月02日
愛真生との交流会
2月1日木曜日の朝から愛農高校を訪問している愛真高校生徒会の5名と牛田先生との交流会が、
生徒会主催で今夜行われました。

校長先生からの歓迎の言葉の後、
まずは愛農高校の合唱部が歓迎の合唱をご披露!

そして、次に、何と飛び入りで愛真生と愛農生コラボレーションバンド演奏が実現しました。
愛真ドラマー君とギター君、そして愛農ベーシストさんと愛真の歌姫2人が、素敵なスピッツのロビンソンを聞かせてくれました。放課後少し練習しただけという事でしたが、大変サマになっていました。

その後は愛真生の出し物。
素敵な賛美歌メドレーを聞かせてくれました。
そしてスライドで愛真の日々の学校生活の様子を紹介してくださったりもしました。
これは、愛真高校の調理場の様子だそうです。愛真高校では愛農高校と違い、1年生から3年生までの全員で三度の食事を作るそうです。

そして最後に愛真生からの愛の手作りクッキーのプレゼントを生徒会長が受け取り、交流会は愛と感動のうちに幕を閉じたのでした。
皆さんお疲れさま! そしておやすみなさい。
生徒会主催で今夜行われました。

校長先生からの歓迎の言葉の後、
まずは愛農高校の合唱部が歓迎の合唱をご披露!

そして、次に、何と飛び入りで愛真生と愛農生コラボレーションバンド演奏が実現しました。
愛真ドラマー君とギター君、そして愛農ベーシストさんと愛真の歌姫2人が、素敵なスピッツのロビンソンを聞かせてくれました。放課後少し練習しただけという事でしたが、大変サマになっていました。

その後は愛真生の出し物。
素敵な賛美歌メドレーを聞かせてくれました。
そしてスライドで愛真の日々の学校生活の様子を紹介してくださったりもしました。


そして最後に愛真生からの愛の手作りクッキーのプレゼントを生徒会長が受け取り、交流会は愛と感動のうちに幕を閉じたのでした。
皆さんお疲れさま! そしておやすみなさい。
〔小泉〕
Posted by あいのう高校 at 22:03│Comments(0)
│学校生活