2006年10月08日
みんなで作る
今年の学園祭のテーマがEXPO・2006と言うこともあり、
みんなで作るの係では、大きな大きな太陽の塔を
校舎に描く事になりました。
そのために、幅1mの白い布を廊下に敷いて2mずつカットし、
1m×2mのものを12枚つなぎ合わせて特大キャンパスを作り、
下絵を描きます。

下絵はこの作戦の提案者が頑張って一人で書きました。
ちなみに彼の描いた下絵はこんな感じでした。


下絵を描き終わったら、布を解体して、いよいよそれぞれの班に分かれたみんなが
協力して絵を描いていく作業です。

自分たちの名前を絵の中に入れる班や、
テーマを決める班など、色々ありました。


みんなで作るの係では、大きな大きな太陽の塔を
校舎に描く事になりました。
そのために、幅1mの白い布を廊下に敷いて2mずつカットし、
1m×2mのものを12枚つなぎ合わせて特大キャンパスを作り、
下絵を描きます。

下絵はこの作戦の提案者が頑張って一人で書きました。
ちなみに彼の描いた下絵はこんな感じでした。


下絵を描き終わったら、布を解体して、いよいよそれぞれの班に分かれたみんなが
協力して絵を描いていく作業です。

自分たちの名前を絵の中に入れる班や、
テーマを決める班など、色々ありました。

このようにして完成した「太陽の塔」は下絵とはだいぶ違うものになりましたが、愛農生全員が協力し合って、楽しく描くことが目的の時間だったので、大成功だったと思います。今年の愛農生の力が結集した世界に一つの太陽の塔です。

Posted by あいのう高校 at 22:00│Comments(0)
│学園祭