調理実習1-8

あいのう高校

2007年06月28日 19:00

 
今日はとりモモ肉を使った中華風親子丼。学校の鶏肉は卵を産んで沢山働いてくれた鶏を解体したモノ。とても堅いので、一度圧力鍋でやわらかくします。 一方で一緒に入れる具の野菜を切ります。
サラダやスープの野菜も切っています。

 
デザートはココアたっぷりの、パンナコッタ・ショコラータ。
とても濃厚だったので、リーダーの生徒と相談して、オレンジのゼリーを上部にのせることにしました。2層が美しく見えるように、養鶏部がプリン用に使っているカップを借りました。

 
出来上がりはコチラ。 普通の皆用はこのカップで、右は誕生日の生徒のためのスペシャルディシュです。皆でお祝いしました。

 
丼はアツアツが出せるように4人分づつお鍋で閉じてだしました。


 
サッパリした大根のサラダとガラスープの旨みがきいた春雨スープがついた今日の夕飯です。今日は蒸し暑かったので、アツアツの丼でみんな沢山汗をかいていました。

今学期の調理実習は今日が最後です。
来学期はまた新しい班を組みなおして臨みます。
1学期、みんな美味しかったよ! おつかれさまでした。
[ハットリ]



関連記事