創立記念講演の会食
毎年、創立記念講演の日には、全校と愛農会の方々と
創立を祝う会食をします。
毎年献立は変わるのですが、今年はトンカツとお赤飯。
卒業生たちには懐かしい『愛餐会』メニューです。
前日の晩からもち米の浸水をはじめ、この日に備えます。
小豆は作物部からの新物です 野菜部の水菜でおひたし
トンカツは養豚部のロース&肩ロース
今回は調味料とわかめを除いた全てがあいのう産の食材です!
普段の食事は、各自がセルフサービスで食事を運び、
好きな席に座って食べますが、
会食の時は席が決められ、予め配膳もしておきます。
そして寮の食生活委員の生徒がお祈りをしてから食べ始めます。
今日は2年生の生徒がお祈りをしてくれました。
[ハットリ]
関連記事