来たれコウノトリ
酪農部で飼育している牛のほとんどはホルスタイン種、という品種の牛です。
そう、白黒模様の牛。日本で飼育されている乳牛の98%はこのホルスタインといわれています。
1頭だけこんな牛がいます。ジャージー種です。ジャージーから搾られる牛乳は、脂肪が高く濃くてコクのある味がします。というわけで、このジャージーの牛乳は別に搾って、調理場に出荷して愛農生みんなに飲んでもらっているのです。
でも、今この牛は乳搾りをお休み中。10月12日が出産予定なのです。乳牛は普通、出産の2ヶ月前からは乾乳といって搾乳をお休みします。
出産予定はもうすぐ! この牛は今まで4回出産しているのですが、雌が生まれていません。このままじゃ、ジャージーの後継者がいなくなっちゃうよ… こんどこそ、女の子! と、酪農部員の期待は高まるばかりです。
女の赤ちゃん牛とおいしい牛乳を、皆待ち望んでいます!
[三井田]
関連記事